top of page
数式で使用できる演算子・関数
-
演算子
-
+ (加算)
-
2つの値の和を返します。
-
-
- (減算)
-
2つの値の差を返します。
-
-
* (乗算)
-
2つの値の積を返します。
-
-
/ (除算)
-
2つの値の商を返します。
-
-
()
-
括弧で囲まれた式は最初に計算されます。
-
-
== (等号)
-
2つの値が等しいかどうかを返します。
-
-
!= (不等号)
-
2つの値が異なるかどうかを返します。
-
-
< (未満)
-
この演算子の右側に置いた値よりも小さいかどうかを返します。
-
-
<= (以下)
-
この演算子の右側に置いた値以下かどうかを返します。
-
-
> (より大きい)
-
この演算子の右側に置いた値よりも大きいかどうかを返します。
-
-
>= (以上)
-
この演算子の右側に置いた値以上かどうかを返します。
-
-
-
関数
-
ABS (value)
-
valueの絶対値を返します。
-
-
CEILING (value)
-
valueを小数第一位で切り上げた整数値を返します。
-
-
FLOOR (value)
-
valueを小数第一位で切り捨てた整数値を返します。
-
-
ROUND (value)
-
valueを小数第一位で四捨五入した整数値を返します。
-
-
MAX (a, b)
-
aとbの値が大きい方を返します。
-
-
MIN (a, b)
-
aとbの値が小さい方を返します。
-
-
MOD (m, n)
-
mをnで割った余りを返します。
-
-
SQRT (value)
-
valueの正の平方根を返します。
-
-
IF (statement, true_value, false_value)
-
statementの評価結果がtrueのときtrue_valueを返し,そうでないときはfalse_valueを返します。
-
-
ヒント
-
数式は括弧を用いた単項マイナス演算子をサポートしていません。代わりに-1の乗算を使用してください。
bottom of page